2009年12月05日
運転マナー!
夕方に私用で駅前へ出掛けたとき
小学校前の橋上で何か口論?
4WD車の若者と
軽自動車の中年の人が
車を降りて
言い争いを・・・
確かに4WD車の
後方を走っていましたが
軽自動車の後ろを
左右に蛇行?
自転車が渡りきるのに
止まっていたのか・・・
連打?のクラクション
周囲の迷惑も考えて欲しいもの。。。
わたしも軽自動車を
運転しているとき
赤川のマス釣りに行く途中なのでしょうか?
ボルボに乗った人に
同じ事をされ
ついには横にならび
窓越しに怒鳴られたことがあります・・・
軽自動車はパワーが少ないのですから
追い越していくなりしてくれたら・・・
でもパワーある愛車に乗っているときは
そんなことをされたことありません・・・
何故なんだろう?
あるアンケートで
県内で運転マナーが悪いのは酒田とか?
そんなしゃべちょこぎは
都内の運転に慣れているためか
仙台や東京を走っているほうが
運転しやすいのはたしかかな?・・・
ブログ村 人気のやまがたブログもみてネ!
小学校前の橋上で何か口論?

軽自動車の中年の人が
車を降りて
言い争いを・・・
確かに4WD車の
後方を走っていましたが
軽自動車の後ろを
左右に蛇行?
自転車が渡りきるのに
止まっていたのか・・・
連打?のクラクション
周囲の迷惑も考えて欲しいもの。。。
わたしも軽自動車を
運転しているとき
赤川のマス釣りに行く途中なのでしょうか?
ボルボに乗った人に
同じ事をされ
ついには横にならび
窓越しに怒鳴られたことがあります・・・
軽自動車はパワーが少ないのですから
追い越していくなりしてくれたら・・・
でもパワーある愛車に乗っているときは
そんなことをされたことありません・・・
何故なんだろう?
あるアンケートで
県内で運転マナーが悪いのは酒田とか?
そんなしゃべちょこぎは
都内の運転に慣れているためか
仙台や東京を走っているほうが
運転しやすいのはたしかかな?・・・
ブログ村 人気のやまがたブログもみてネ!
Posted by しゃべちょこぎ at 10:33│Comments(4)
│車
この記事へのコメント
初めて、コメントさせていただきます。
ほんと迷惑駐車などマナーが悪い人多いですね。
僕も安全運転に心がけているので、運転マナーが悪いのが後ろにきたら、ワザとゆっくり走行します。小さな抵抗ですね~。だって、イライラして事故おこしたら損ですもん。
でも、でかい車乗って、でかい態度の運転するやつは、気が小さい人ですよ。
ほんと迷惑駐車などマナーが悪い人多いですね。
僕も安全運転に心がけているので、運転マナーが悪いのが後ろにきたら、ワザとゆっくり走行します。小さな抵抗ですね~。だって、イライラして事故おこしたら損ですもん。
でも、でかい車乗って、でかい態度の運転するやつは、気が小さい人ですよ。
Posted by ぺこさと at 2009年12月05日 11:00
ぺこさとさん こんにちは!
「ワザとゆっくり・・・」いい考えですね! そうそう庄内地区に訪れる観光客に聞くと酒田より鶴岡の方が運転マナーがいいそうですよ。。。
「ワザとゆっくり・・・」いい考えですね! そうそう庄内地区に訪れる観光客に聞くと酒田より鶴岡の方が運転マナーがいいそうですよ。。。
Posted by しゃべちょこぎ
at 2009年12月05日 11:14

酒田に戻ってきて自転車に乗ってる自分のほうがブレーキをかける事が多いです。中町でもどっかの店の人が一時停止もしないで曲がって行くって…渋滞のない酒田…そんなに急ぐ必要があるのか?
Posted by hotspace
at 2009年12月05日 12:10

hotspaceさん こんにちは!
わたしは運転中ルームミラーからサイドミラーまで数分間に何十回となく確認しながら運転してます。。。 都会の道路や高速道路と違い急いでも次の信号が「 赤 」?で止まっちゃいますよね・・・ 数台まえを走って何の徳があるのかな? 「んだ!」のみなさん安全運転しましょうね!
わたしは運転中ルームミラーからサイドミラーまで数分間に何十回となく確認しながら運転してます。。。 都会の道路や高速道路と違い急いでも次の信号が「 赤 」?で止まっちゃいますよね・・・ 数台まえを走って何の徳があるのかな? 「んだ!」のみなさん安全運転しましょうね!
Posted by しゃべちょこぎ
at 2009年12月05日 12:50
