2013年08月12日
タイの蒸気機関車でアユタヤまで
今日は タイの母の日でお休み。。。
何もすることがない しゃべちょこぎは・・・

今年は うまさぎっしり庄内号に乗れなかったので

タイ国鉄パシフィック型820シリーズ

日本で昭和24年から25年にかけ
30両製造された旅客大型蒸気機関車を紹介・・・

タイでは 3月26日(鉄道の日)
8月12日(シリキット王妃様の誕生日:母の日)

10月23日(チュラロンコン大王記念日)

そして12月5日(国王誕生日)の4回SLが疾走します。。。

今日は バンコク フアランポン駅から
アユタヤまでの片道で所要時間が約2時間半の旅・・・

アユタヤまで数箇所停車し各駅や街道沿いでは

手を振る人に携帯カメラをパシャパシャ。。。

シュシュと力強い蒸気の音に黒鉛を吐き進む機関車
そして線路に降りて写真撮影OKも感動で~す。。。
ブログ村 人気のやまがたブログもみてネ!
何もすることがない しゃべちょこぎは・・・

今年は うまさぎっしり庄内号に乗れなかったので

タイ国鉄パシフィック型820シリーズ

日本で昭和24年から25年にかけ
30両製造された旅客大型蒸気機関車を紹介・・・

タイでは 3月26日(鉄道の日)
8月12日(シリキット王妃様の誕生日:母の日)

10月23日(チュラロンコン大王記念日)

そして12月5日(国王誕生日)の4回SLが疾走します。。。

今日は バンコク フアランポン駅から
アユタヤまでの片道で所要時間が約2時間半の旅・・・

アユタヤまで数箇所停車し各駅や街道沿いでは

手を振る人に携帯カメラをパシャパシャ。。。

シュシュと力強い蒸気の音に黒鉛を吐き進む機関車
そして線路に降りて写真撮影OKも感動で~す。。。
ブログ村 人気のやまがたブログもみてネ!
Posted by しゃべちょこぎ at 22:03│Comments(0)
│Thai Bangkok